Interview

【インタビュー】インディーにも、シューゲイズにも属したくない。揺らぎが目指す新しいシューゲイズのかたち

滋賀県出身の4人組、揺らぎが8月8日にFLAKE RECORDSが運営する音楽レーベルFLAKE S …

Interview

【インタビュー】憧れを奏でるバンド。Ribet townsが語る、いまと未来の私たちについて。

京都にRibet townsというバンドがいる。今年avex、DUM-DUM LLP、HOT STU …

ベランダ
Interview

【インタビュー】ベランダ、これまでとこれからの“街”と“旅”|『Anywhere You Like』

昨年、清流のようなメロディと端正な言葉選びのデビュー・アルバム『Any Luck To You』が全 …

大槻美奈
Interview

【インタビュー】無意識と自覚の狭間で|大槻美奈『SOUND』

こうやって文章を発信していると、SNSで自分の書いたレビューやコラムの感想を目にすることがあり、その …

ムノーノ=モーゼス
Interview

【インタビュー】聴く人みんなが最強になれるバンドになりたい | ムノーノ=モーゼス『CURRY』

  ほんのりアーバンなリードギター、少年マンガのような熱血とナイーブさが混ざり合うボーカル、それらを …

Post Modern Team
Interview

【インタビュー】岸田 “ニキ” 剛が語る、Post Modern Teamが時代と共鳴する理由

思えば2012年頃の事だったか。Ano(t)raksやDead Funny Recordsといったイ …

葉山久瑠実『レッツゴーあの世』
Interview

くるみのこと~葉山久瑠実4thミニ・アルバム『レッツゴーあの世』発売記念特別インタビュー~

はじめに コミカルとシニカルが融合した歌詞に熱のこもるピアノ演奏。しかし、その歌声はビリー・ホリデイ …

Easycome
Interview

【2ndミニアルバム『お天気でした』インタビュー】「今のベスト」っていうか「一番のせたい5曲」。Easycomeの今まで、そしてこれから。

思い起こせば去年の9月の事である。南堀江にあるknaveというキャパシティ200人くらいの小さなライ …

空間現代が作った京都のイベントスペース「外」ロゴ
Interview

【インタビュー】空間現代 | 彼らはなぜ拠点を東京から京都に移し、ライヴハウス「外」を作ったのか?

空間現代が京都に活動の拠点を移す。更に「外」というライヴハウスらしからぬ名前を持ったライヴハウスを作 …

花泥棒のフロントマン稲本裕太
Interview

【インタビュー】花泥棒の稲本裕太に聞く最新作『Yesterday and more』とボロフェスタ

京都出身、今は東京在住の花泥棒のフロントマン稲本裕太(Vo, G)。前回ki-ftで話を聞いたのは2 …

内橋和久 犬島サウンドプロジェクト
Interview

【インタビュー】国内唯一のダクソフォン奏者・内橋和久に聞く〈犬島サウンドプロジェクト Inuto Imago〉

瀬戸内国際芸術祭2016・犬島パフォーミングアーツプログラムとして、アルタードステイツや超即興などで …

キツネの嫁入り主宰〈第6回スキマアワー〉
Interview

【インタビュー】キツネの嫁入りマドナシが語る〈第6回スキマアワー〉

とにかくヴァリエイションが必要。政治でも音楽でも、個人の趣味指向でも。とりわけここ数年、そう痛感する …

BEDのジューシー山本(Vocal, Guitar)と村山(Bass)
Interview

【インタビュー】10年先へ。環境の変化を乗り越えて作ったアルバム | BED『via nowhere』

これでもかと“BED節”を突き詰めた金字塔的な前作『Indirect Memories』以降、ベーシ …

アルファステーション番組収録のマイク
Interview

【インタビュー】今、ここから何かが聴こえる~京都で生み出される音楽の現場~ | α-STATION エフエム京都

古くは村八分、ボ・ガンボスなどから、くるり、キセル、ここ数年でもTurntable Films、Ho …

TOONICEのCD棚と販売しているバンドTシャツなど
Interview

【四国の音楽シーン大調査!】ライヴハウス、レーベル経営者から見る四国の音楽

四国の音楽シーンを大調査! 第一弾はAAT、cowbells、forget me not、ITHAQ …