ブログ
大槻美奈
Interview

【インタビュー】無意識と自覚の狭間で|大槻美奈『SOUND』

こうやって文章を発信していると、SNSで自分の書いたレビューやコラムの感想を目にすることがあり、その …

続きを読む
ギリシャラブ『(冬の)路上』
Disc Review

【クロスレビュー】ギリシャラブ『(冬の)路上』

   視点は冗談からストレンジな現実へ 京都の邪悪なお兄さん&お姉さん5人組、ギリ …

続きを読む
ムノーノ=モーゼス
Interview

【インタビュー】聴く人みんなが最強になれるバンドになりたい | ムノーノ=モーゼス『CURRY』

  ほんのりアーバンなリードギター、少年マンガのような熱血とナイーブさが混ざり合うボーカル、それらを …

続きを読む
松任谷由実『昨晩お会いしましょう』
Column

【コラム】1981年の松任谷由実と神戸

いまから37前の1981年、神戸はポップスの舞台として機能していました。80年にゴダイゴ「ポートピア …

続きを読む
平賀さち枝とホームカミングス『カントリーロード/ヴィレッジ・ファーマシー』
Disc Review

現在関西音楽帖【第10回】~PICK UP NEW DISC REVIEW~

フットワーク軽く、定期的に、リアルタイムで関西の音楽作品をレビューしようというコンセプトで始まった「 …

続きを読む
Disc Review

【ki-ftレビュアーが選んだ2017年の1枚】tofubeats『FANTASY CLUB』

年の瀬もせまり、我がki-ftでも年間ベストとなるものを決める時期となった。今年、関西の作品だと台風 …

続きを読む
アフターアワーズ『2nd demo』
Disc Review

【レビュー】大阪の音楽の景色が変わる | アフターアワーズ『2nd demo』

現段階で入手出来るのはライヴ会場とオンラインショップSABOTEN MUSICのみというデモ音源作品 …

続きを読む
Migimimi sleep tight『The Massive Market』
Column

【関西ヴィジュアル系シーンを読む 番外編】Migimimi sleep tight

コラム【関西ヴィジュアル系シーンを読む】ですが、今回は番外編としてMigimimi sleep ti …

続きを読む
夜の本気ダンス『INTELLIGENCE』
Disc Review

現在関西音楽帖【第9回】~PICK UP NEW DISC REVIEW~

“よりフットワーク軽く、より定期的、よりリアルタイムに音源作品をレビューしようという、延長線かつスピ …

続きを読む
Post Modern Team
Interview

【インタビュー】岸田 “ニキ” 剛が語る、Post Modern Teamが時代と共鳴する理由

思えば2012年頃の事だったか。Ano(t)raksやDead Funny Recordsといったイ …

続きを読む
ボロフェスタ2017 KBSホール京都
Live Review

【ライヴレビュー】唯一無二なアット・ホームさ | ボロフェスタ2017 at KBSホール

「このフェスは特殊だな。」 毎年行くたびに思う事だ。今年もボロフェスタに行ったのだが、相変わらずこの …

続きを読む
Purple Stone『赤と青 (Type-A)』
Column

【関西ヴィジュアル系シーンを読む】第4回 Purple Stone

【関西ヴィジュアル系(以下V系)シーンを読む】第4回は、前回の〈KANSAI ROCK SUMMIT …

続きを読む
ムノーノ=モーゼス『シーブリーズ』
Disc Review

現在関西音楽帖【第8回】~PICK UP NEW DISC REVIEW~

“よりフットワーク軽く、より定期的、よりリアルタイムに音源作品をレビューしようという、延長線かつスピ …

続きを読む
キュウソネコカミ『ハッピーポンコツランド』
Column

【マーガレット安井の日々の泡4】ボロフェスタの思い出~私と彼とキュウソネコカミと~

今日は毎年、KBS京都ホールで開催されるボロフェスタのお話です。もう10年以上やっているフェスなので …

続きを読む