ki-ft

関西を拠点とした音楽メディア/レビューサイト「ki-ft(キフト)」

  • Home
  • Disc Review
  • Live Review
  • Interview
  • School
  • About
  • Contact
  • ホーム
  • /
  • 旧グッゲンハイム邸
Other

編集部だより -2018年4月-

人気レビューランキング

  • 【コラム】2016年 関西のヴィジュアル系シーンを紐解く 【コラム】2016年 関西のヴィジュアル系シーンを紐解く
  • 【インタビュー】インディーにも、シューゲイズにも属したくない。揺らぎが目指す新しいシューゲイズのかたち
  • 松任谷由実『昨晩お会いしましょう』 【コラム】1981年の松任谷由実と神戸
  • CYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection “ベテランバンド”のそれから~スピッツ『CYCLE HIT 2006-2017 Spitz Complete Single Collection』に寄せて~
  • 踊る!ディスコ室町 【インタビュー】踊る!ディスコ室町『洛中にてファンク』
  • 日野浩志郎(birdFriend, goat, bonanzas) 【インタビュー】日野浩志郎(birdFriend, goat, bonanzas)
  • 紀州ロックインパクト代表・山野丙午(和歌山GATEオーナー) 【インタビュー】紀州ロックインパクト代表・山野丙午(和歌山GATEオーナー)
  • BEDのジューシー山本(Vocal, Guitar)と村山(Bass) 【インタビュー】10年先へ。環境の変化を乗り越えて作ったアルバム | BED『via nowhere』
  • アフターアワーズ『2nd demo』 【レビュー】大阪の音楽の景色が変わる | アフターアワーズ『2nd demo』
  • Easycome 【2ndミニアルバム『お天気でした』インタビュー】「今のベスト」っていうか「一番のせたい5曲」。Easycomeの今まで、そしてこれから。

カテゴリー

  • Column66
  • Disc Review131
  • Interview29
  • Live Info5
  • Live Review51
  • Other4
  • School3

最近の投稿

  • 神聖さと高貴さへの執念~OL兼業ライターのひとりロクサミ(仮)Vol.7
  • DIR EN GREY以降の流れを汲むバンド~OL兼業ライターのひとりロクサミ(仮)Vol.6
  • カワイイをありにしたアンカフェの革命~OL兼業ライターのひとりロクサミ(仮)Vol.5
  • V系とメンヘラ シド「妄想日記」の影響力~OL兼業ライターのひとりロクサミ(仮)Vol.4
  • 私たちはV系の何に惹かれるのか~OL兼業ライターのひとりロクサミ(仮)Vol.3
Copyright © ki-ft

Powered By IMNews WordPress Theme