LAKEなどKレーベル所属ミュージシャンを始め良質な海外インディーの日本盤リリース、来日ツアーを行う …
F.M.N. SOUND FACTORYからセカンド・アルバム『みずいろ』をリリースした穂高亜希子が …
「シーンを作る!」だなんて、そんな思い切りのいいこと一度は言ってみたい。時代が動く瞬間ほどエキサイテ …
2015年も〈レコード・ストア・デイ〉の開催が決定しているが(今年は4月18日)、その翌月、5月16 …
京都に限らず学生は金が無いが、暇は余りある。限りあるお金で多くのライヴに行きたい。一方、バンドマンは …
大学に入ったぐらいのころから冷え性がひどい。それ以前と比べて冬場の手足の先が冷えて仕方なくなった。も …
音楽評論家・岡村詩野が講師を務める「音楽ライター講座in京都」は2012年にスタートし、第三期を迎え …
大きく間隔が空いてしまった。かくかくしかじかで、どうしても更新できないなと感じていたためなのだが、理 …
京都から新幹線でわずか30分、名古屋においてもインディー・ミュージシャンの親密なコミュニティーが形成 …
10月11日、12日に一泊二日で、ルームメイトの韓国人の子とメンフィスへ行ってきた。住んでいるアパー …
今熱い“関西で”活動しているバンドや音楽シーンを紹介している本サイト、初のミュージシャンによる連載記 …
今回はアメリカの大型チェーンCD&DVDショップ「f.y.e.」とメンフィス国際空港を紹介 …
良質な海外インディー・ロックとそれに負けない国内ミュージシャンを紹介してきた& recor …
穂高亜希子『みずいろ』を聴いた。彼女の歌を様々な鍵盤、管弦楽器が彩るシンプルなたたずまいの作品だ。秋 …
近年再開発が進んでいる大阪キタエリア。梅田であればグランフロント・JR大阪駅、毎日放送本社、また中之 …