St. Vincent『セイント・ヴィンセント』
Live Review

【クロスレビュー】セイント・ヴィンセント at 大阪梅田クラブ・クアトロ

セイント・ヴィンセントの持つ2面性 70年代のハードロック・バンドのギタリストを思わせるリフと不規則 …

CHIODOS『Devil』
Live Review

【ライヴレビュー】CHIODOS JAPAN TOUR 2015 at 大阪心斎橋OSAKA MUSE

Craigにはどこまでもドキドキさせられる。鬼気迫る表情で歌い終えた途端にハニかむのがいちいち可愛い …

京都のガールズ・バンド"リツコ"のヴォーカル&ギターのミサト
Live Review

【ライヴレビュー】リツコ “ミラーボール/弱いアイデンティティ” release party!

町のサイズの割に大学が多くひしめき合う町、京都。それも影響してかバンドを始める者も多く、音楽さえあれ …

橋本和樹(ex.dOPPO, The This Town)京都ネガポジ
Live Review

【ライヴレビュー】outside yoshino、橋本和樹〈歌の番外地 kyoto 2015 ~うたと麦のよる~〉

なかなかね、人生思った通りにはいかんですよ。「よし、いこう!」と思って走りだした途端につまづいてコケ …

巡音彩祭presents〈fox capture plan×toconoma〉
Live Review

【ライヴレビュー】巡音彩祭presents〈fox capture plan×toconoma〉at 東心斎橋CONPASS

渋谷にあるライヴハウス、渋谷PLUGの店長である青木氏主催のこのイベント。インストバンド3組が集まり …

りんりんふぇす 本秀康デザインのフライヤー
Live Review

【ライヴレビュー】りんりんふぇす2014(Gotch、三輪二郎、寺尾紗穂ほか)

「君のやることで何も変えられないと、もし言われたとしたって、僕は歌うのをやめない」。ビッグイシューを …

MINAMI WHEEL 2014
Live Review

【ライヴレビュー】自分の心と向き合い、元気をもらった一日 – MINAMI WHEEL 10月12日

社会人3年目ともなると、なんとなく仕事もうまくいかなくて人間関係もなんだか微妙、極めつけには失恋。折 …

ライブ終わり後のSugar's Campaignの2人
Live Review

【ライヴレビュー】Sugar’s Campaign単独公演〈ネトカノリリパ〉at 大阪Grand Cafe

本日の会場は、心斎橋にあるGrand Cafeだ。ドリンクチケットと共に手渡されたバースデイカード。 …

LOSTAGE GUITAR TOUR 2014 京都ライヴハウス磔磔
Live Review

【クロスレビュー】LOSTAGE GUITAR TOUR 2014: 京都ライヴハウス磔磔

言葉に、生活に寄り添う音楽を彼らは鳴らし続ける 夏も終わろうとしていた8月21日、磔磔ではLOSTA …

tofubeats 『First Album』Release Partyのライヴスタート前
Live Review

【ライヴレビュー】tofubeats 『First Album』Release Party: at 心斎橋SUNHALL

24歳、市外局番078神戸在住トラックメイカーtofubeats。彼が注目を集めたのは今から4年前、 …

京都音楽博覧会 in 梅小路公園 2014 入り口
Live Review

【ライヴレビュー】京都音楽博覧会2014

自分としては、初めて訪れた”おんぱく”。普段の梅小路公園のほのぼのとした雰囲 …

Live Review

【ライヴレビュー】LOSTAGE GUITAR TOUR 2014: at 大阪十三FANDANGO

いつからこんなに歌詞が聴き取れるようになったのかな、なんてことを『GUITAR』を聴きながら思った。 …

〈なら音2014〉のタイムテーブル
Live Review

【ライヴレビュー】なら音 2014

奈良ネバーランドで開催される夏のイベント〈なら音(ならおん)〉。結成して数ヶ月の新人や、全国で活動し …

完全にノンフィクション: MUSESSOU COMMUNICATION
Live Review

【ライヴレビュー】完全にノンフィクション: at 扇町para-dice

一年間の活動休止宣言から10ヶ月。活動休止声明文には、「完全にノンフィクションのことですから、また神 …

CircaWaves: サーカ・ウェーヴス EP
Live Review

【ライヴレビュー】SUMMER SONIC 2014 大阪 Day1

〈SUMMER SONIC 2014〉大阪の1日目に行ってきた。あいにくの雨模様であったのは確かだが …