中古レコード屋が徒歩圏内に多数ある神戸のJR元町駅前。その中にRock’n Roll A …
澤部渡のソロプロジェクト、スカートの4thアルバム『サイダーの庭』。大阪でのレコ発ライヴは中津にある …
2014年7月25日から27日まで、新潟県苗場スキー場にて開催された〈フジロック・フェスティバル 2 …
夕暮れを感じさせるオレンジの光がステージに並べられた楽器を照らす。日が沈むにはまだ早い夏の特別な一日 …
2000年に“終幕”し、2010年に活動を再開させたLUNA SEAが昨年12月、ついに約13年ぶり …
この男はやはりバンドマンである。バンドが生み出すグルーヴの真ん中で歌うことによって、ただならぬ色気を …
2014年7月5日に大阪アメリカ村周辺のライブハウス、カフェ、イベントスペースで開催された街中ロック …
滞りなく行われた東京公演の翌日。ぎっしりと真っ黒の観客で埋まった梅田クラブクアトロは、主役を待つ熱気 …
遂に、遂に来てしまったandymori最後の大阪ワンマン。解散が発表されたものの、小山田壮平(Vo, …
広島出身US帰りのSSWイケダユウスケが今、名古屋のインディー・シーンで注目を集めている。彼はフォー …
京都は立命館大学在学中の4人組ブルースバンド、The Foglands初の全国流通盤『Hat Off …
“奇跡”の初来日からわずか2年。短期間での再来日実現は嬉しい驚きだった。グラ …
梅雨がなかなか明けない関西地方で、その日は珍しく天気の良い休日だった。海岸沿いの塩屋駅すぐ、『借り暮 …
良くも悪くもメインストリームのロックから野生味が抜け落ちて久しい。個人的にそう思う。ヴァンパイア・ウ …
アムステルダムのSTEIMで長年ディレクターを務め、現在は香港を拠点に活動するターンテーブル奏者dj …